初診の方へ|学芸大学の歯医者【碑文谷デンタルオフィス】WEB予約もご用意
初診時に
お持ちいただくもの
- 健康保険証
- 各種受給者証(お持ちの方)
- 他の医療機関からの紹介状(お持ちの方)
- お薬手帳 または服用しているお薬がわかるもの
お薬によっては、血が止まらなくなる、炎症が起こりやすくなるなど、歯科治療に影響を及ぼすことがあります。
現在お薬を飲まれている方や注射などで投与されている方は、どのようなお薬かがわかる「お薬手帳」または「お薬」をお持ちいただき、ご来院時に受付スタッフにお声がけください。
また、治療の途中でお薬が追加された場合や新しく飲み始めた場合も、すみやかにお知らせください。
*お薬の種類によっては、連携している医療機関をご紹介することがあります。
現在お薬を飲まれている方や注射などで投与されている方は、どのようなお薬かがわかる「お薬手帳」または「お薬」をお持ちいただき、ご来院時に受付スタッフにお声がけください。
また、治療の途中でお薬が追加された場合や新しく飲み始めた場合も、すみやかにお知らせください。
*お薬の種類によっては、連携している医療機関をご紹介することがあります。
注意事項
初診時について
初診時には問診票をご記入いただくため、予約時間の15分前にご来院ください。
診療時間について
初めてのご来院のときには、カウンセリングを行います。
ゆっくりと時間をかけて丁寧に行いますので、治療時間が長くなることがあります。
また、患者さんのお口の状態を詳しく知るための検査も行いますので、お時間にゆとりを持ってお越しください。
急患対応について
当院は、事前予約優先でご案内していますが、急患にも対応しています。
緊急時に、ご予約なしで来院される場合は、必ず事前にお電話でご連絡ください。
症状や治療の内容によっては、診療の順番が前後することもありますので、その旨ご了承ください。
flow 初診の方へ
ご予約
当院は、患者さんをお待たせしないように、事前予約優先です。
まずは、お電話もしくはWEB予約にてご予約をお取りください。
お電話では、気になる症状やお悩みについておうかがいします。 ご希望の日にちをうかがったうえで、調整し、日時を決定します。
※WEB予約は初診専用です。
まずは、お電話もしくはWEB予約にてご予約をお取りください。
お電話では、気になる症状やお悩みについておうかがいします。 ご希望の日にちをうかがったうえで、調整し、日時を決定します。
※WEB予約は初診専用です。
受付・問診票のご記入
ご来院されましたら、まずは受付スタッフへお声がけください。
保険証など、ご持参いただいたものは、窓口でご提示ください。
初診時には、「問診票」へのご記入をお願いしているため、15分前にご来院ください。
気になる症状やお困りごと、治療に関するご要望など、どのようなことでも問診票にご記入ください。
保険医療機関は、毎月、月初に保険証の確認が義務付けられています。
月初めの診療時には、保険証をお持ちください。
保険証など、ご持参いただいたものは、窓口でご提示ください。
初診時には、「問診票」へのご記入をお願いしているため、15分前にご来院ください。
気になる症状やお困りごと、治療に関するご要望など、どのようなことでも問診票にご記入ください。
保険医療機関は、毎月、月初に保険証の確認が義務付けられています。
月初めの診療時には、保険証をお持ちください。
検査
お口の状態をより詳しく確認するために、必要な検査を行います。
見えないむし歯も発見できる「レントゲン」撮影を行うことで、むし歯の早期発見、診断・治療の精度を高めることが可能です。
また、歯ぐきの状態をチェックし、歯周病の症状がないかを調べます。
小型カメラを使ってお口全体を撮影し、お口への理解を深めていただくことを大切にしています。
見えないむし歯も発見できる「レントゲン」撮影を行うことで、むし歯の早期発見、診断・治療の精度を高めることが可能です。
また、歯ぐきの状態をチェックし、歯周病の症状がないかを調べます。
小型カメラを使ってお口全体を撮影し、お口への理解を深めていただくことを大切にしています。
カウンセリング
問診票にご記入いただいた内容をもとに、歯科医師が患者さんのお話をしっかりとうかがいます。
気になる症状だけでなく、食事・生活習慣・体調などについてもお聞かせください。
当院では、歯科医師が勝手に判断して、治療方法を選び、治療を始めることはありません。
歯科治療の主役は、患者さんお一人お一人です。
ご納得の上で、治療をお選びいただけるように、複数の選択肢をご用意し、それぞれのメリット・デメリットをわかりやすく説明します。
わからないことがあれば、どのようなことでもご質問ください。
すぐに決められないときは、ご自宅に帰ってからご検討いただくことも可能です。
気になる症状だけでなく、食事・生活習慣・体調などについてもお聞かせください。
当院では、歯科医師が勝手に判断して、治療方法を選び、治療を始めることはありません。
歯科治療の主役は、患者さんお一人お一人です。
ご納得の上で、治療をお選びいただけるように、複数の選択肢をご用意し、それぞれのメリット・デメリットをわかりやすく説明します。
わからないことがあれば、どのようなことでもご質問ください。
すぐに決められないときは、ご自宅に帰ってからご検討いただくことも可能です。
応急処置
強い痛みがある場合や出血を伴っている場合は、応急処置を行います。
応急処置の場合でも、いきなり治療を行うことはありません。 事前に、どのような処置を行うか説明します。
あくまで応急処置で、本格的な治療は、痛みがおさまってから始めます。
応急処置の場合でも、いきなり治療を行うことはありません。 事前に、どのような処置を行うか説明します。
あくまで応急処置で、本格的な治療は、痛みがおさまってから始めます。
治療開始
治療計画に沿って治療を進めます。
何を行っているか、どのように行うかは、説明用モニターを使って、視覚的にわかりやすくご説明します。
治療の途中でも、わからないことがありましたら、いつでもお声がけください。
計画に変更がある場合は、すぐにお知らせします。
何を行っているか、どのように行うかは、説明用モニターを使って、視覚的にわかりやすくご説明します。
治療の途中でも、わからないことがありましたら、いつでもお声がけください。
計画に変更がある場合は、すぐにお知らせします。
治療完了
治療が終われば、健康なお口を維持するためのメンテナンスのスタートです。
痛みがなくなったからといって、何もせずにそのままにしていると、病気が再発する恐れがあります。
ご自宅での丁寧な歯磨きを継続させながら、歯科医院で行うプロケアを併用することで、お口の病気を予防することが可能です。
当院では、治療完了後に定期検診のご案内をしています。
定期検診では、お口の状態やかみ合わせのチェックを行い、お一人お一人に合わせたクリーニング・ブラッシング指導で、患者さんのお口の健康維持をサポートします。
痛みがなくなったからといって、何もせずにそのままにしていると、病気が再発する恐れがあります。
ご自宅での丁寧な歯磨きを継続させながら、歯科医院で行うプロケアを併用することで、お口の病気を予防することが可能です。
当院では、治療完了後に定期検診のご案内をしています。
定期検診では、お口の状態やかみ合わせのチェックを行い、お一人お一人に合わせたクリーニング・ブラッシング指導で、患者さんのお口の健康維持をサポートします。